TraEnglish-Blog NT Kanazawa 2022 参戦 (NT金沢) NT金沢、2022/6/18,19 10:00-17:00 金沢駅地下で開催されました。たくさんの皆様(50人以上)にアプリを楽しんでもらいました。適度にツイートなどもさせていただいています。 2022.06.19 TraEnglish-Blog
NewAndNext Ver 0.9.50 以降の予定 一度アプリケーションの機能を整理して、操作や画面が簡単になるような対応をおこないます。英語音読の機能は、従来通りのアプリで、それ以外を別のアプリに分離していきます。 2022.04.20 NewAndNextTraEnglish-Blog
TraEnglish-Blog 英会話で自分の気持ちが、0.1秒で口から出せる!日本語いらず~ 英語でも、いろんな表現があります。気持ちを感じたら、考えない、口に出て来る、そういう便利な表現の引き出しを、増やしていきましょう。使える!簡単! 気持ちと言葉のトレーニング「最初」にたった一言つけるだけで、あとから続けるフツーの言葉にあなた... 2022.03.12 TraEnglish-Blog
TraEnglish-Blog 英語が苦手な方へ 「英語の上達のためには、英語を苦手だと思いこまない! 」と、よく言われないですか? でも、なかなか、上から目線で言われても・・苦手感がなくなることはないですよね・・苦手だ、と思わせているなにかを、ちょっと深堀りして、その正体を探ってみましょ... 2022.03.07 TraEnglish-Blog
TraEnglish-Blog TraEnglish Days @ KANAZAWA 2022 2022年 3/10 - 3/11 石川県金沢市で 「 TraEnglish Days @ KANAZAWA 2022」の開催を予定しています。 個人的に、もくもくと作業しているだけなのですが、勝手に命名いたしました。TraEnglishの... 2022.03.06 TraEnglish-Blog
TraEnglish-Blog 生きた英語音声フレーズを含む動画を再生してくれる Youglish 英語のフレーズや単語をいれると・・動画を再生してくれるWEBサイトを見つけました。その名も・・Youglish!今時、単語やフレーズの日本語の意味は、調べたらすぐわかりますけれども、ただ、どういう場面、気持ち、ニュアンスで使っているのかな?... 2022.03.03 TraEnglish-Blog
TraEnglish-Blog 英語コミュニケーションでも「さわやか」大事 相手に伝わるように話す相手は何を大事にしている?どこの国・文化圏の人?初対面?2回目?今回は、何を聞く?何を伝えたい?数回会う可能性があるなら、どのような人間関係を築きたい?最初から大事な話はしない(雑談大事)相手の名前を話にいれていく。そ... 2022.02.26 TraEnglish-Blog
TraEnglish-Blog マイクロソフト・ストア内でのTraEnglishの順位 世界中の開発者のWindowsアプリを配布している、マイクロソフトストアがあります。TraEnglishは、現在、「教育・言語」無料アプリのカテゴリーにあります。 2022/2/26現在、 日本市場において、9位 / 696件中 となってい... 2022.02.26 TraEnglish-Blog
TraEnglish-Blog kind of で、あいまいに 会話だと、あいまいな発言とか返事も多いですよね。英語でも、そのようなときに便利な kind of という表現があります。Did you enjoy your weekend?Ya, kind of.まぁね。Have you finished... 2022.02.25 TraEnglish-Blog
TraEnglish-Blog なぜTraEnglishの音読素材にはスピーチが多いの? TraEnglishは音読(シャドウイング)アプリです。 高校生以上には、その英文の素材として、「英語によるスピーチ」が非常に良いんじゃないかな、とおもっています。なぜでしょうか?英語で話されている多くのスピーチには、次のようなエッセンス、... 2022.02.21 TraEnglish-Blog